ど素人から職業クリエーターまで、TRPGと創作で架空世界を楽しむコミュニティ。TRPG+PBW+キャラチャ+創作。


狭間06エピソード集

エピソード『ちたさんのキャラチャ講座』




目次





エピソード『ちたさんのキャラチャ講座』


登場人物



兎沙美三月
さすらいのフリーター。

潜水夫
読んで字の如く、潜水夫の泉水さん。


上手なキャラチャの始め方


[koi-chan] というか、キャラ作ったらほかの人間関係に割り込んでいいんですか?
[asahiya] PLさんがOK出せば大丈夫ですね。
[asahiya] #基本的に大体そんな感じです
[chita] 許可求めた覚えがないけど7年以上前の記憶だから意味がないな
[koi-chan] あさひやさんとちたさんはOK出すPLですか?
[asahiya] 状況によるけども、大体OK出せるはず?
[koi-chan] #PCを動かしているところは正直見たことないけども……
[chita] 私のキャラに絡もうとする人がほとんどいなかったので、なんともいえません
[koi-chan] 割と人によって展開変わるじゃないですか、どんなになるのかなぁと
[koi-chan] あら、そうでしたか
[chita] オチまで責任取れるタイプだと自負してたけど、OTEさんやTK-Leanaさんとかの長老筋がどう思ってたかはわからない
[koi-chan] もし機会があれば(つくってしまってでも)色々な人とやりたいなぁ(図々しい?
[chita] やればいいのに
[koi-chan] 上手く風呂敷を広げて畳めるかが怖くて。そんなこと言う前にやるべきだとは分かってるんですけど
[koi-chan] それに、割と早く(PLとして)おちるほうなので、振っておきながら途中でいなくなる、という事を連発しそうで。
[chita] そうですね。私も自信なくなってきた。特に今頃の主流はTK-Leanaさんとutakoさんがやってるような密度の濃い対話を延々続けるキャラチャらしいから
[koi-chan] 2時間あれば一つくらいセッショん(とは言わないらしいが)終わりますか?
[chita] 20分くらいかなあ
[koi-chan] そんな短くできるんですか!?
[chita] 最近のことはわからない。私の乏しい経験からいくと、オチが見えるまであんまり時間はかけたがらなかった。みんな早く寝たいはずだもんね
[chita] 事件起こす。被害者みんなで状況を具体化する。解決するかまたは未解決のまま解散する。この繰り返しだった
[koi-chan] .rg SVOC
[Role] rg[koi-chan]SVOC: 職場の、潜水夫が、古びた洋館に、手を振った。 ですわ☆
[koi-chan] これ使ったやつとかどんなになるのか。



潜水夫
(懐中電灯を持った手をくるくる回す)



[chita] 崖の上に立った洋館から、合図に応えて縄梯子が下りてくる……
[chita] まだ続ける?
[koi-chan] ありがとうございます。
[koi-chan] これ、おもしろそうだわー
[chita] ここまで進めておいて吹利市に海は無いなと気が付いたら、潜水夫が居たのは湖ってことにしてもいい
[koi-chan] 時間あるときに本格的にやりませんか?
[koi-chan] ふんふん
[chita] 嫌です。ランダムイベントを振ったらその場で消化します
[koi-chan] や、当然その場でもう一度引きますよ(笑)。

そして消化してしまう



三月
「きゅー? こんな夜更けに何やら作業をしているの。何事なのー?」



[chita] そして事件が始まってしまえば、キャラクターは出したもの勝ち。むごいオチを思いついてるわけではないが念のために気の毒な目に遭いやすいやつに発言させる



潜水夫
「オーライ、確認した限りでは安全だ。……何だきみは」

三月
「通りすがりのものなの。何をしてるのー?」

潜水夫
「いい質問だな。私は骨董品のリペアを専門にしている、泉水というものだ。以後よろしく」

三月
「ウェットスーツを着て、水に浸かって、骨董品のリペア?」

潜水夫
「今回はちょっと面倒なことになりそうなんでな。下調べが、やっと今終わったところだ」

三月
「はあ」

潜水夫
「じゃあ開始しよう。よいしょ」(縄梯子をひっぱる)

古びた洋館
(縄梯子を引っ張られて、傾く)

古びた洋館
(崖から落ちる)

三月
「きゅ?」

古びた洋館
(湖に落ちる)

三月
「きゅー!?」

潜水夫
「よし、時間はこんなものだろう。ちちんぷいぷいのぷぷーい」(懐中電灯を無軌道に振り回しながら、軽快にステップ)

古びた洋館
(水面に浮かび上がる)

古びた洋館
(宙をふわふわと浮いて、崖の上に戻る)

三月
「きゅー……」(呆気に取られている)

潜水夫
「これで、あの屋敷もあと100年は居心地よく過ごせるだろう。君も、何か大事なものが古くなって困ったときは、私に連絡を取ればいい。さらばだ」

潜水夫
(湖の水面に立ち、三月に大げさな身振りで礼をする)

潜水夫
(頭を下げた格好のまま、ずぶずぶと沈んでいく)

三月
「うきゅ」

三月
(懐中時計を取り出す)

三月
(湖に懐中時計を投げ込む)

三月
「……」

潜水夫
(ゆっくりと水面の上に姿を現す)「お前が落としたのは、この金の懐中時計か、それとも……」

三月
「やっと判ったの。貴方は泉水の妖精さまだったの」

潜水夫
「用もないのに呼ぶな」(三月の首根を掴む)

潜水夫
(三月もろとも湖に消えていく)

三月
「きゅ、きゅー。ぶくぶくぶくぶくぶく」


完結


[chita] 飽きた。終わる
[koi-chan] ありがとうございました、お疲れ様でした。
[koi-chan] 1PL1PCでこれだけ展開できるのですね。
[koi-chan] SVOCを話にする、という概念がよく分かりました。
[koi-chan] そして本当に20分で終わってる。
[koi-chan] なんと……
[koi-chan] 本当に「プレイヤー次第」なのか。
[chita] こんなんでいいかどうかは、TK-Leana大尊師に確認してください。私は知らない
[TK-Leana] 私も知らんがな
[chita] 大尊師に見捨てられた
[koi-chan] #お手本ありがとうございました。今夜はお先に失礼します。

時系列


2013年6月

解説


ロールお嬢さまのランダムSVOCからのキャラチャ導入講座。サクッと動かしてサクッと落とす、プロの仕事。

The following two tabs change content below.
アバター画像

月影れあな

ログ切り人。IRCでのNickはTK-Leana。 思いつきでキャラメイクしては一発ネタで終わることが多いため、参加者ページのキャラクターリストは出オチキャラの墓場になっている。
コメント一覧

コメントはありません。

この記事にコメント

*

*

トラックバックURL